ブログ

週4記事ブログを更新できている秘密。【ネタバレ:AIを使う】

そろそろブログのネタ出しがだいぶきつくなってきたぷよぜろです。
今日は何を話そうか、何か新しいことを書こうかと思いつつ、書き始めました。
新しい試み、「出勤しながら書く」という縛りでこの記事は書いてみようと思います。

最寄り駅まで歩く間にブログを書く。

まさに今、家から駅まで歩く間に音声入力で記事を作成しています。
これまでも音声入力は使っていましたが、自宅で座ってやっていましたが「書き出す時間をわざわざ取る必要はないんじゃないかな」と思い、出勤中に音声入力を試してみることに。

歩きながらだと、頭が回りやすく、いろんな話が出てきやすいことは過去の経験からもわかっていたし、歩きながらだとアイデアが湧くことが多いので、この方法を試してみるという感じです。

ブログの書き方に革命が起きている

音声入力で文字を入力すると、内容が重複したり冗長になったりすることがありますが、これを一発で解決できる方法がありました。
それがChatGPTに整理してもらうということです。
めちゃくちゃ効率よく記事をまとめることができます。

以前は1記事に1週間以上かかっていた記事作成が、1週間で3本も書けるようになってます。
しかもこの記事で4本目。

技術革新バンザイ!

ChatGPTに音声入力で入力した文章をそのまま投げて「下の文体を崩さずに整理して」と依頼すると、本当にいい感じにしてくれます。
実際、これをやっているおかげで、週に3本の記事を書くことができています。
え、すごくない?神?

技術革新バンザイ!!!

なんでなのかちょっと考えてみました。
手入力だと、入力している内容がリアルタイムで見えてしまうからなんじゃないかなと。
リアルタイムで入力内容が見えているとどうしても間違いを修正したくなる
結果、記事作成が全然進まなくなる、と。

でも、音声入力だとそのストレスがなく、かなり良い感じなってるんじゃないかと。
もしブログを書いている方で、自分と同じように記事作成が進まないとか、苦手だと思っている方がいたら、音声入力でのブログ執筆を試してみてください。
きっと世界が変わると思います。

ChatGPTはボイスモードがエグい

さて、ChatGPTのボイスモードについても少し話したいと思います。
皆さん、ChatGPTのボイスモードって知ってますか?
音声でやり取りできるモードのことです。
これがめちゃくちゃやばいんです。

ボイスモードを起動すると、5種類の声から選べます。
選んだら、普通に人と電話しているみたいに会話できます。
最初は英語だけかと思ったんですが、日本語でも全然いけます。

言葉の節々まで自然に返してくれるので、正直言って驚きます。
「えー」とか「あー」とかも入れてきやがってちょっと気持ち悪いくらいです。笑

ボイスモードでインタビューしてもらうと記事作成が捗る。

このボイスモードを使ってインタビュー形式でアイデア出しをすることもできます。
以前のscrapboxの記事もこの方法でアイデア出しをして、ChatGPTにまとめてもらいました。

その後、自分で少し編集してアップしました。
出てきた文章のクオリティは完璧ではないかもしれませんが、ブログの更新負荷は大幅に減ります。

技術革新バンザイ!!!

ChatGPTはアプリから直接ボイスモードに切り替えられるので、非常に便利です。

Googleが出したGeminiでもできるんじゃないかなと思って試してみましたが、スマホからは対応していませんでした。
Googleの紹介動画ではパソコンで音声入力していたので、パソコンならできるかもしれませんが、試していません。

AI、毛嫌いせずに使ってこうぜ。

そんな感じで、今日は出勤中にスマホのマイクに向かって話し続けていました。
雨が降ってきたので、そろそろ終わりたいと思います。
ここまで読んでくださってありがとうございました。

以上、週4記事ブログを更新できている秘密。【ネタバレ:AIを使う】という内容でした。

POSTED COMMENT

  1. ハヤセ より:

    アイデア出しを対話形式でできるのは凄い….技術革新バンザイ(ノ≧∀≦)ノ

    • ぷよぜろ より:

      ハヤセさん、コメントありがとうございます!
      いや、本当にすごいんですよね。。。
      今度具体的なやり方をやり取りの原文乗っけて紹介します!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です